レトロでアンティークでナチュラルな家作り。一人4役 営業・設計・積算・工事!日々のご報告です。


 

 

 
 

 

2014年10月31日

下地調整・材料搬入

こんばんはm(_ _)m

河野です!



本日の現場はY様邸リノベーション!

和室の塗り壁を撤去!

新たにする為、下地調整です!








塗り壁を薬剤で掻き落としていきます。
築年数が経過していても、下地はしっかりしています。
当時の左官さんも良い材料を使ってくれてます。
ありがたいですm(_ _)m





更に平滑に仕上げて下地調整完了!





この和室も見違えるでしょう^_^
楽しみです!
これから色決めも気合い入ります!



こちらは壁紙を貼る為の下地調整です!
このグレーのチョボチョボが肝です!

サビ止め塗装!

時間が経過した釘など、湿気を帯びてクロスにシミを作ったりします!
数年後にシミを出さない為に、ここでしっかりやっつけるのが大切!
パテだけでは抑えきれないので^_^












材料搬入もほぼ最終段階!!
賑やかになって来ました^_^

来週は棟梁とみっちり打ち合わせです!
頑張ります^_^



河野




同じカテゴリー(Y様邸リノベーション)の記事画像
雨水タンク
祝 お引き渡しm(_ _)m
Y様邸リノベーション
浴室完了^_^
賑やかに^_^
リノベ着工!
同じカテゴリー(Y様邸リノベーション)の記事
 雨水タンク (2015-02-21 09:30)
 祝 お引き渡しm(_ _)m  (2014-12-27 17:34)
 Y様邸リノベーション (2014-11-18 17:19)
 浴室完了^_^ (2014-11-12 10:32)
 賑やかに^_^ (2014-10-24 16:55)
 リノベ着工! (2014-09-19 15:32)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。